東京で秘書・受付等のお仕事紹介|元CAやモデルの方のための転職サイト【美職】
 

お仕事詳細

 

正社員◆役員秘書・総務◆リモート×フレックス◆東証グロース上場◆キャッシュレス決済◆シェアトップクラス

2025/11/20 更新
No. 315811
職種
役員秘書・総務
事業内容
電子決済サービスの開発及び提供
業務内容
総務部門のメンバーとして、以下業務を中心とした実務運用をお任せします。
これまでのご経験やスキル、ご志向性を勘案して業務範囲を決定させて頂きます。

<具体的には>
1.仕事の内容、入社してお任せしたいこと
役員秘書業務を中心に担っていただきます。
また、総務業務については、本人希望‧適性を考慮し、一部を主担当として担っていただきます。
(秘書業務:総務業務=7:3のイメージです。 )

業務の遂行にあたっては、企画立案から運用まで自律遂行できる方を求めています。
■役員秘書業務
‧役員秘書対応(スケジュール調整、各種手配、取引先対応等)
‧出張手配(国内外旅券、宿泊、保険手配等)
■総務業務
‧各種備品類手配(備品、消耗品、名刺等)
‧社内周知文書の管理及び発信
‧社内設備、資産、什器類の維持管理(棚卸等含む)
‧リスク管理(BCP、防災、保険等)
‧福利厚生手配
‧会議体運営(株主総会、取締役会)
‧その他庶務業務全般

2.将来的なキャリアプラン
総務業務を起点として、コーポレート部門におけるスペシャリスト、又はユーティリティいずれのアプローチの可能であり、リーダー、マネージャーへキャリアを延ばしていくことが
可能です。

3.こんな社員が活躍してます!
様々な背景をもつ出身者が在籍しており、以下のようなメンバーが活躍しています。
‧従業員、会社全体に対しても意識を向けられる人
‧気を配ることができる人
建設的な意見を発信し、向上心のある人

(変更の範囲)
会社の定める業務
必要な経験・スキル
求める人物像
【必須スキル】
・役員秘書業務経験
・企画立案から運用までの業務に携わった経験
・Microsoft Office全般(Word、Excel、PowerPoint)

【歓迎スキル】
‧総務業務経験
‧IT関連企業勤務経験
‧Microsoft Teams利用経験
‧秘書検定2級以上

【求める人物像】
・周りを巻き込みつつ自律遂行ができる人
・向上心、好奇心、成長意欲が高い人
給与
年収 400 - 600万円(賞与を含む)
月給 24-万円 (残業時間に応じて、別途時間外手当を支給)
年収 400 - 600万円(賞与を含む)
※期待値・同社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定。
勤務地
東京・大手町・有楽町・銀座・日本橋エリア
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:15~17:30
勤務時間所定労働時間:7時間15分
休憩:60分
(コアタイム:無、フレキシブルタイム:有/5:00〜21:00)
残業:有
休日・休暇
年間休日:122日
内訳:土曜 日曜 祝日 その他(年末年始12/29~1/3)
有給休暇:入社月より5~13日付与(入社月による)
待遇・福利厚生・その他
社会保険完備
通勤手当
健康診断
副業制度(許可制)
賞与制度
ベネフィットワン
チケットレストラン(社食補助)
退職金制度
持株会制度
団体保険割引
慶弔休暇
育児介護休業
育児時短勤務制度
教育訓練
社食補助
ボランティア休暇制度
社内購買
オフィスマッサージ
コーヒーマシン完備
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
資格支援制度
サークル活動補助制度


○受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
こちらで働く魅力
有給休暇は入社初日から付与され、しかも長期休暇の取得まで推奨される、リフレッシュできる環境です。職場にはサークル活動や懇親会があり、入社直後から他部署のメンバーとも自然に仲良くなれます。
フレックス制度や在宅勤務を自由に組み合わせられるので、通院や子どもの送り迎えなど、毎日の生活がぐっとラクに。産休・育休・時短勤務の利用実績も多く、子育てへの理解も深い職場です。男性社員の育休取得も進んでいて、「ライフイベントを大切にしながら働ける未来」がしっかり叶う環境です。
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月/条件・待遇変更無)
お仕事No.
315811